翻訳の学習記録

翻訳の学習記録

8/3-4 学習のきろく: 高耐圧バルーンが必要とされる治療

医療器具としてのバルーンには高い耐圧性と柔軟性が求められる。では、実際の医療現場ではどの部位のどのような治療に高耐圧バルーンが必要とされるのか調べてみました。 例えば、透析患者における透析シャントやグラフトなどのバスキュラーアクセスは長期間...
翻訳の学習記録

バルーン関連特許明細書:「高分子材を径方向に配向する」について考える

ビデオセミナー4192号でコメントいただきありがとうございます。 ご指摘いただいた文章については、書こうとした内容を端折りすぎてしまったこと、誤って解釈していた点があったことから意味が通じない内容となってしまいました。再考して別途記録します...
翻訳の学習記録

8/2 学習のきろく

明細書「高圧力バルーン」を読みました。 狭窄の治療で通常アクセスする血管は非常に太く、用いられるバルーンは高い圧力にさらされるため高い強度と柔軟性が求められる。バルーンは複数の層で構成され、ファイバーで補強されるという内容。 バルーンの層に...
翻訳の学習記録

8/1 学習のきろくと今月の目標

今日から8月です。受講開始から約2ヵ月半経過しました。 登山に例えると1合目まで登ったところでしょうか。実は私の趣味は登山です。とはいっても、登頂をめざすよりは景色を楽しみつつ写真を撮りながら山の中を歩くトレッキングがメインです。 山登りは...
翻訳の学習記録

7/30-31 学習のきろくと7月の振り返り

7月の学習内容を振り返り、報告を提出しました。 行き当たりばったりな学習をしていた6月の反省から、ブログに次のタスクの予定を書くことにしました。そのおかげで、その日にやるべきことと達成度が明確になりました。 「アウトプット大全」によると、人...
翻訳の学習記録

7/28-29 学習のきろく:化学がおもしろくなってきた

早くも7月が終わろうとしています。 散歩は早朝にしていますが、日の出時間は最も早いときから30分以上遅くなりました。いつも同じ地点で写真を撮っているので、太陽の昇る位置が変わってゆくのがはっきりとわかります。 さて、岡野の化学については現在...
翻訳の学習記録

7/27 学習のきろく

メモのみ。 実施したこと 岡野の化学(55)続き[2h]治験実施計画書和訳729W[2h]ビデオ視聴(得意分野の広げ方、CV関連)[2h40m]明細書、関連資料のダウンロード、ファイリングなど[1h] 明日の予定 岡野の化学(56)治験実施...
翻訳の学習記録

7/25-26 学習のきろく

翻訳トレーニング 現在薬剤コーティングバルーンの治験実施計画書(プロトコル)を使用して和訳トレーニングをしています。 今日は「同意取得」の項を和訳。治験組み入れ前に被験者から文書による同意を得るという内容ですが、被験者が文書を読むことができ...
翻訳の学習記録

7/24 学習のきろく

特許明細書を読む 特許明細書、高分子ミセルを用いた眼科用ドラッグデリバリーシステムを読みました。 出願人である企業の高分子ミセルDDS技術の資料を読み、EPR効果について学んでいたおかげで全体的にスムーズに読み進むことができました。 また、...
翻訳の学習記録

7/23 学習のきろく

メモのみ。 実施したこと 岡野の化学(53)続き~(54)[3h]治験実施計画書和訳745W[3h50m]ビデオ視聴[1h] 明日の予定 特許明細書を読み用語を調べる:高分子ミセルを用いた眼科用ドラッグデリバリーシステム治験実施計画書和訳7...