化学

翻訳の学習記録

7/28-29 学習のきろく:化学がおもしろくなってきた

早くも7月が終わろうとしています。 散歩は早朝にしていますが、日の出時間は最も早いときから30分以上遅くなりました。いつも同じ地点で写真を撮っているので、太陽の昇る位置が変わってゆくのがはっきりとわかります。 さて、岡野の化学については現在...
翻訳の学習記録

7/14 学習のきろく:酸とアルカリ

7/11 学習のきろくでは以下のように書きました。 酸:水に溶けて電離し、水素イオンH+を生じる物質。他の物質にH+を与えることができる。 塩基:水に溶けて電離し、水酸化物イオンOH-を生じる物質。他の物質からH+を受け取る。水に溶けている...
翻訳の学習記録

6/28 学習のきろく:sp3混成軌道

化学結合論入門を視聴し、メタン(CH4)のsp3混成軌道まで理解しました。 電子は原子核の周囲を規則正しく回転しているのではなく、マイナスの電気を帯びた雲のような状態で存在している。 原子番号6の炭素(C)には電子が6個あり、最も内側のK殻...