翻訳の仕事 好きな仕事ができる幸せ ここ数年、ゴールデンウィークになるとトラブルが続き、、あまり気分の良くない思い出が重なっていました。今年こそは、心地よく過ごしたい。4月に引っ越しをし、連休中は片付けや部屋のセッティングに集中するつもりでいたのですが、直前にありがたくも仕事... 2025.05.08 翻訳の仕事
ツール デスクを新調しました 引っ越しに伴い、デスクを新調しました。シンプルな平机を探していたところ、コクヨさんのこちらが目にとまりました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function... 2025.05.02 ツール
ツール 光回線の乗り換え~ドコモ光からマネーフォワード光へ~ 日々バタバタと過ごしておりましたが、外はすっかり春ですね!昨年からあれこれ進めていた固定費の見直し!引っ越しを機に、インターネット環境を見直しました。長年ドコモユーザーだったので、割引のあるドコモ光を利用していましたが、ahamoに変更した... 2025.04.10 ツール
翻訳の仕事 MTPEについて 2022年5月、私は切羽詰まっていました。その時点でフリーランスの翻訳者として仕事を始めて7年近く経っていましたが、打診される案件はどんどんMTPEに移行していき、収入は下がる一方でした。それまでぬるま湯にどっぷり浸かっていた私は、一念発起... 2025.02.11 翻訳の仕事
翻訳の仕事 2025年の目標 2024年の年末は、最後の納品を終えた後は、穏やか~に過ぎていきました。特に旅行の予定などもなく、ふだんできなかった書類の整理など、まったりと片付けをすすめていました。年明けに納品予定の仕事がありましたが、それでも5日間は休める計算。なのに... 2025.01.14 翻訳の仕事
ミス対策 ダメなときは、ダメな理由がある。失敗から学ぶしかない。 本日、今年最後の案件を納品し、ホッと一息ついています。12月は苦手な種類の案件があったり、プライベートのあれこれが重なったりで、体力的・精神的に疲労しました。疲れが出てしまったのか、急性胃腸炎に見舞われました。幸い1日で回復しましたけど。さ... 2024.12.27 ミス対策翻訳の仕事
ツール パソコン買い換えからの、設定いろいろ 1ヵ月半ほど前、納期直前に突然モニターがブラックアウトしました。最終レビューをしていて、あと少しで終わるというタイミングでの出来事でした。納期まで1時間ほどしかありません。とっさにケーブルを抜き差しし、モニターの電源をオンオフしてみましたが... 2024.12.05 ツール
ツール 翻訳仕事の必需品:ローラーマウス ローラーマウスを買い換えました。1年ほど前から突然動作が不安定になることがありました。ブロワーでホコリを飛ばしたりしながらだましだまし使っていたのですが、突然ポインターが固まる頻度が増えてしまい。。これまで使用していたローラーマウスはこちら... 2024.09.02 ツール
翻訳の仕事 2024年4~6月の振り返り 一日一日が飛ぶように過ぎていき、2024年も後半に入りました。夏至を過ぎ、季節は冬に向かっていきます。レバレッジ特許翻訳講座を受講してから、日々の学習の記録を残すためにこのブログを立ち上げましたが、思ったほど記事が書けず、自分のアウトプット... 2024.07.07 翻訳の仕事翻訳の学習記録
翻訳の仕事 2024年3ヵ月間の振り返り 今年は暖冬と言われていましたが、私が住む地域では、雪こそ少ないものの、例年どおり底冷えの厳しい冬だったように思います。暖かくなったと思えば、冬将軍がしつこく襲来し、春と冬を行ったり来たりしながらようやく本格的な春を迎えようとしています。1~... 2024.03.29 翻訳の仕事