Jeni

スポンサーリンク
翻訳の仕事

好きな仕事ができる幸せ

ここ数年、ゴールデンウィークになるとトラブルが続き、、あまり気分の良くない思い出が重なっていました。今年こそは、心地よく過ごしたい。4月に引っ越しをし、連休中は片付けや部屋のセッティングに集中するつもりでいたのですが、直前にありがたくも仕事...
ツール

デスクを新調しました

引っ越しに伴い、デスクを新調しました。シンプルな平机を探していたところ、コクヨさんのこちらが目にとまりました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function...
ツール

光回線の乗り換え~ドコモ光からマネーフォワード光へ~

日々バタバタと過ごしておりましたが、外はすっかり春ですね!昨年からあれこれ進めていた固定費の見直し!引っ越しを機に、インターネット環境を見直しました。長年ドコモユーザーだったので、割引のあるドコモ光を利用していましたが、ahamoに変更した...
翻訳の仕事

MTPEについて

2022年5月、私は切羽詰まっていました。その時点でフリーランスの翻訳者として仕事を始めて7年近く経っていましたが、打診される案件はどんどんMTPEに移行していき、収入は下がる一方でした。それまでぬるま湯にどっぷり浸かっていた私は、一念発起...
お金のこと

確定申告の季節ですね

令和5年10月1日からスタートしたインボイス制度を受け、課税事業者になりました。インボイス発行事業者の登録を受けており、かつ、基準期間の課税売上高が1,000万円以下なので、令和8年分までは2割特例の対象です。支払調書や寄付金の領収書などが...
その他

副業のスキルアップについて

2025年の目標のひとつとして、副業のスキルアップを設定しました。これは、新たな取り組みをするとか、新たな資格をとるとか、そういうことではありません。以前から仕事としてやっているダンスのことです。ダンスの収入は、昨年は、全体の1割弱といった...
翻訳の仕事

2025年の目標

2024年の年末は、最後の納品を終えた後は、穏やか~に過ぎていきました。特に旅行の予定などもなく、ふだんできなかった書類の整理など、まったりと片付けをすすめていました。年明けに納品予定の仕事がありましたが、それでも5日間は休める計算。なのに...
お金のこと

ふるさと納税

大晦日に、かけこみでふるさと納税をしました。やろうやろうと思いながらなかなか手が付けられず、、今回は自分が住む県の中でも、使い道が決まっていて賛同できるプロジェクトと、個人的にチョット魅力的な返礼品がいただける市町村に決めました。しくみが分...
ミス対策

ダメなときは、ダメな理由がある。失敗から学ぶしかない。

本日、今年最後の案件を納品し、ホッと一息ついています。12月は苦手な種類の案件があったり、プライベートのあれこれが重なったりで、体力的・精神的に疲労しました。疲れが出てしまったのか、急性胃腸炎に見舞われました。幸い1日で回復しましたけど。さ...
ツール

パソコン買い換えからの、設定いろいろ

1ヵ月半ほど前、納期直前に突然モニターがブラックアウトしました。最終レビューをしていて、あと少しで終わるというタイミングでの出来事でした。納期まで1時間ほどしかありません。とっさにケーブルを抜き差しし、モニターの電源をオンオフしてみましたが...
スポンサーリンク